トロンボーンの買取価格、相場はどのように決まるのか
トロンボーンの買取価格は
- その楽器のメーカー・品番
- 凹み等、キズの有無や多さ
- スライドの可動具合
- (テナバス・バス等)ロータリーの可動具合
- 管内の汚れの有無
- ケースの汚れ
がポイントになって確定します。
相場に関してですが、「楽器」は外見が綺麗であったり現行品番の商品であっても、以前使用していた方の「クセ」が多少ついてしまい、定価の3-4割程度になると予想されます。
買取業者も買い取った楽器をそのまま販売するのではなく、買い取った後に点検や軽いメンテナンスを楽器に加える為、その分の価格が引かれた上での計算になります。
また業者によっては相場より安く買いたい(利益を取りたいため)と思ってる業者もあるので幾つか査定額を比較してみる事は上策でしょう。
トロンボーン買取で査定者が見るポイント
その楽器のメーカー・品番
30年前に販売されたトロンボーンと今年販売されたトロンボーン楽器では、やはり化学や機械の進化が見え、今年販売されたものの方が音程や耐久度、精度等では勝っていると言えます。
昔の楽器であれば金属の状態も心配であり、楽器の塗膜である「ラッカー」も剥げてきている頃でしょう。まずは、お手元の楽器がいつ頃販売されたものなのか、を一度調べておきましょう。
過去の楽器が非常に綺麗で状態の良い場合は、一度ヴィンテージ専門のお店に持ち込んでみると良いでしょう。もしかすると、ヴィンテージ扱いの楽器となり値段が付くかもしれません。
凹み等、キズの有無や多さ
トロンボーンはとにかく「長い」為、スライド部分にキズが付きやすい楽器です。
スライドだけでなく、自身の頭の後ろ側に来る主管(チューニング管)の頂点の部分も、壁にぶつけて凹ませてしまったり、キズを付けてしまう方を多々見かけます。
特にオープンラップの楽器を利用されている方は、後ろ側にも注意が必要です。管体にキズが付いてしまうと、取れるものではありません。
特に衝撃が強いと、管体が歪んでしまったり凹んでしまいます。歪みや凹みは修正が可能ですが、凹みの場合は程度が大きいと「修理痕」が残ってしまいます。
楽器を持っての移動の際に気を付ける事はもちろんとして、持ち運びの際はストッパーを必ずかけて持ち運びましょう。
スライドの可動具合
トロンボーンの命であるスライドは、少しのゴミや歪みで通常通り動かなくなってしまいます。
スライドを真下に向けて、2本の指で支えながら重力に任せて少しずつ降ろしてみましょう。スルスルした感じが途中で何かに引っかかる感じや、「ザラザラ」した感覚が指先に伝わる事があります。それは、スライドの内管と外管との間に問題がある状態です。
楽器店に持ち込めば原因の追究、修理まで行ってくれます。一度ご自身でチェックされた後、気になる点があれば楽器店に持ち込んでみてはいかがでしょうか。
(テナバス・バス等)ロータリーの可動具合
テナバス・バストロンボーンのみにはなりますが、ロータリーの具合も大切なポイントです。
ロータリーはスライドと違い直接の掃除が出来ない為、汚れやゴミが溜まってしまっても、自身で掃除が出来ない為、不調が出るまではそのままにしておくしかありません。
普段のお手入れ(オイル注し・管内の掃除)をきちん行う事が、最大で最善の方法ですので、お手入れは抜かりなく行いましょう。
もしロータリー部を動かして違和感があれば、楽器店へ持ち込み修理を依頼しましょう。
管内の汚れの有無
上記でも上げた通り、管体内部の汚れはただ「汚い」だけではなく、各可動部に影響を及ぼします。
各抜き差し管や管体内部に汚れが溜まれば、抜き差し管が固着してしまいますし、スライドの外管・内管に汚れが溜まれば、引っ掛かりの原因になります。
クリーニングロッドとガーゼがあれば綺麗に取れますので、買取に出す前に一度、管体内部を綺麗にしてあげましょう。
純正ハードケースの有無・ケースの汚れ
トロンボーンを個人で購入された方のほとんどは、持ち運びに便利な「セミハードケース」を購入されています。ほとんどが背負うタイプになっており、外観上も可愛く、付属の純正ハードケースに比べ軽いので扱い易く便利です。
ですが、「買取り」となると、やはり購入時に付属していた純正のケースと共に買取に出すのが基本形となるでしょう。セミハードケースは「外品」ですので、買取の際はご注意ください。
また、車での運搬時だけハードケースを利用される方もおられますが、その場合はケースの傷に注意しましょう。綺麗な状態である事には越したことがありません。
トロンボーンを買取業者に高く売る方法
お持ちのトロンボーンをなるべく高めで買い取ってもらうためには
①外観
②各可動部
③付属品
④ケース
を確認しておきましょう。
①・②・④に関しては、前章で説明させて頂いた通りです。
③について、楽器を購入した際には様々なオイルや、ケースに着ける為のストラップ等の付属品がいくつかあったかと思います。
オイル類は消耗しますのでなくても特に問題がないと思われますが、ストラップや楽器の保証書が購入時にあれば、合わせて査定に出しましょう。
また、お持ちの楽器がプロプレイヤーの選定品の場合は、必ず選定書を合わせて提出しましょう。いくら良い楽器で購入時に選定してもらった楽器でも、選定品である、と言う証拠がなければ、先方には信じて頂けません。
高く見せる楽器のお手入れ術
トロンボーンを演奏した後は、必ずお手入れをすることです。
まずはスライド内部・管体の水分を「クリーニングロッドとガーゼ」又は「専用スワブ」で取り除き、最後に楽器全体を専用のクロスで拭き上げ、指紋や汚れを取り除きます。
指紋が付いたままになってしまうと、表面の塗膜(ラッカー)が痛み、剥げてしまいます。そうなると、管体そのものの金属が腐食する原因となってしまいますので、気を付けましょう。
また、演奏前には必ずスライドに「スライド専用オイル」を塗ります。各部抜き差し管は毎日塗る必要はありませんが、必要に応じてきちんと塗りましょう。
高価買取の一番の秘訣は、日々のお手入れです。
値崩れしにくく高く売れるトロンボーンとは
・ヤマハ‥カスタムシリーズ(YSL-800シリーズ)
・バック/キング/エドワーズ/ゲッツェン他有名メーカー‥各品番